エントリー

カテゴリー「スーパーコピー」の検索結果は以下のとおりです。

ORIGINのDNAをモノトーンに昇華、早くも次の5000系モデルがG-SHOCKから発表された。

同モデルはこれまで明確にDW-5000Cの“復刻”に位置付けられたモデルがなかったために、センセーショナルな驚きを持って迎えられた。しかも、限定ではなく“待てば買える”レギュラーモデルとしての展開だ。G-SHOCKにおける5000系とは何か? という定義を示すアイコン的存在が常に店頭に並んでいるというのはG-SHOCKマニアのみならず、初心者にとっても意義深いことだ。現在はまだ在庫が入ってきてもすぐに売れてしまう状況であり、僕もまだ手にできていない(年末年始は原宿と丸の内の直営店を往復していた)のだが、G-SHOCKのファンであるならば1本手元に置いておいて間違いないモデルだろう。

スーパーコピー 代引きその興奮冷めやらぬなかではあるが、早速5000系に属する新作がカシオから発表された。それがこのGW-5000HSである。

GW-5000HSはブラックとホワイトで対となる、モノトーンカラーを5000に落とし込んだ新作だ。なおDW-5000C直系ではなく、厳密にいうと電波ソーラーの搭載により高機能化を果たした2009年のGW-5000の進化版にあたる。そのため、ベゼルはDW-5000Rに見られたフラットなものではなく上下に凸があり、液晶の表示もGW-5000を想起させる。しかし、液晶周りのあしらいはGW-5000からグッとORIGINを意識しており(特にSHOCK RESISTマークの位置は特徴的だ)、本作が初代にオマージュを捧げたモデルであることを物語っている。

また、液晶のガラスに“JAPAN”の文字こそないものの、初代G-SHOCKを生み出したマザーファクトリー・山形カシオで製造を行っており、DW-5000R同様にルーツに忠実な仕様とした。モジュールをカバーするインナーケースもステンレススティールを採用しており、裏蓋も過去の5000系同様にスクリューバックを採用。加えて、ベゼル・バンドなどの主な樹脂パーツには環境負荷低減を掲げる昨今のカシオらしくバイオマスプラスチックを使用した。ちなみにスマートフォン連携は行えないが、タフソーラー、標準電波受信機能の搭載により利便性も十分だ。

山形県東根市にある山形カシオの工場。MR-G、オシアナスなどを手がけるハイエンド専用ライン、プレミアムプロダクションライン(PPL)を擁する。

発売は2025年2月で、ブラック、ホワイトともに4万6200円(税込)での販売を予定している。

ファースト・インプレッション
DW-5000Rのように印象的な赤・黄・青のアクセントが効いたORIGINらしいモデルにもやはり引かれる。しかし日常使いという意味では、モノトーンの潔い配色はファッション的にも取り入れやすいだろう。もちろん、近しいフォルムを持つ5600にも過去にモノトーンのモデルはあったかと思うが、メタルのインナーケースとスクリューバックを持ち、シンプルに時計としてのクオリティも高い5000でこのカラーリングを手にできるというのはありがたい。特にホワイトは斬新だ。これまでブラック基調の重厚なモデルが主軸だった5000において、まったく新しい選択肢となっている。非常に軽やかな印象ながら、手首に乗せるとずしりとした重みを感じるのは少し不思議な感覚だった。しかしこの重みが、インナーケースに樹脂を用いた5600とは明確に異なる存在であることを主張しているようでもある。

カシオの担当者に話を聞いたところ、GW-5000HSは「5000をモノトーンでも楽しみたい」という海外ユーザーの声を参考に開発したモデルだという。(ほぼ見た目も同じで価格も安い)5600ではなく5000を求めるというのは、G-SHOCKの歴史を理解し、時計としての作りのよさに納得できる時計マニアにほかならないと僕は思っていた。そしてそのような声が日本ではなく、海外から挙がってきたというのは少々驚きだったのだ。しかしこの記事でタンタンが語っているように、GW-5000Uなど5000系に属するスクリューバックモデルは米国市場でもカルト的な人気を誇っていたという。G-SHOCKはそもそも日本ではなく海外で火がつき、逆輸入的にブームを巻き起こしたブランドだ。僕らが思っている以上にコアなファンが海外には多いのかもしれないと、GW-5000HSをとおして改めて思った。

そして個人的には、この短期間で5000系に属するモデルが立て続けにリリースされた点に注目したい。フラッグシップとも言えるDW-5000Rが登場したことで、5000の扱いが今後どのように変わっていくのか。関係者への取材をとおして、明らかにしていこうと思う。

基本情報
ブランド: G-SHOCK
型番: GW-5000HS-1JF/GW-5000HS-7JF

直径: 42.8mm
厚さ: 13.5mm
ケース素材: バイオマスプラスチック、インナーケースはSS製
文字盤色: ブラック
夜光: フルオートLEDバックライト(スーパーイルミネーター)
防水性能: 20気圧
ストラップ/ブレスレット:バイオマスプラスチック
追加情報: タフソーラー、標準電波受信機能(マルチバンド6)、ワールドタイム5本(48都市)、100分の1秒ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム5本

トーン(to/one)の2025年秋冬コスメが新登場。

“輝きを秘めた”ベーシックカラーのアイパレ
トーン ペタル フロート アイパレット 新3色 各4,180円<新色>
2024年4月にデビューした、4色アイシャドウパレット「トーン ペタル フロート アイパレット」に、“輝きを秘めた”ベーシックカラーの新色が仲間入りする。ヌードカラーやベージュといった使いやすいカラーと、多彩なきらめきを放つパールをセット。単色使いでもレイヤードしても、洗練されたまなざしへと導いてくれる。カラーはピンク、ローズ、ベージュニュアンスの全3色。

カラー展開
左から)トーン ペタル フロート アイパレット 06,07,08 各4,180円<新色>
06 Pink Quartz:ビジューのようにカラフルなパールがチャームとなる、ときめきのカラー
07 Timeless Rose:エレガントなローズ&ベージュカラーのバリエーションで、リリカルな表情に
08 Classy Beige:さまざまなニュアンスのベージュに、意外性のあるカラーパールを重ねて

ガラスパールたっぷりのリップグロス
トーン ペタル ブルーミング グロス 新4色 各2,750円<新色>
「トーン ペタル ブルーミング グロス」は、ひと塗りで自然なボリューム感を与えるツヤリップグロス。2025年秋冬の新色として、ガラスパールをたっぷり散りばめた4色を用意する。ベースに、ベージュ、ピンクなどのベーシックカラーを用いているため、普段メイクにぴったり。

カラー展開
左から)トーン ペタル ブルーミング グロス 05.06,07,08 各2,750円<新色>
05 Rich Berry:レッドパールを散りばめたジューシーなベリーカラー
06 Polished Bloom:色とりどりの才能が開花するようなピュアピンク
07 Soft Mauve:レッドパールがドラマティックに輝くニュアンスモーヴ
08 Marron Glaze:ファンタジックにきらめくシックなマロンベージュ

2色セットのアイブロウパウダーに新色
トーン ペタル フロート ニュアンス アイブロウ 新2色 各2,750円<新色>
眉にはアイブロウパウダー「トーン ペタル フロート ニュアンス アイブロウ」の新色をオン。ダーク、ソフトの2色が一つになっており、思い通りのアイブロウにチェンジできる。ハンサム風に仕上げたい時はダークカラー、抜け感を演出したい時はソフトカラーをメインに重ねるのがおすすめだ。

カラー展開
左から)トーン ペタル フロート ニュアンス アイブロウ 03,04 各2,750円<新色>
03 Mocha Rose:やわらかな気品をまとえるヌーディピンク×モカベージュ
04 Latte Taupe:エフォートレスな洗練をまとえるトープニュアンスのベージュ×ブラウン

【詳細】
トーン2025年秋冬コスメ
発売日:2025年8月1日(金)
取扱店舗:コスメキッチン(Cosme Kitchen)、ビープル(Biople)、アットコスメ 東京、アットコスメストア 金沢フォーラス店、アットコスメストア ツタヤ札幌美しが丘店、アットコスメストア ツタヤ熊本三年坂店
※オンライン:トーン、コスメキッチン、ビープル、ウサギオンライン、ゾゾコスメ、楽天ファッション、トーン楽天市場、マッシュストア、アットコスメショッピング(すべて8月1日(金)10:00~発売。)
価格:
・トーン ペタル フロート アイパレット 新3色 各4,180円<新色>
・トーン ペタル フロート ニュアンス アイブロウ 新2色 各2,750円<新色>
・トーン ペタル ブルーミング グロス 新4色 各2,750円<新色>

【問い合わせ先】
トーン
TEL:03-5774-5565

ジョウンド(JJJJound)とのコラボレーションによるユニセックススニーカー「モストロ ジョウンド(MOSTRO JJJJound)」が登場。

スポーティーな「モストロ」をヌバックレザーで
「モストロ ジョウンド」28,600円
ベースとなった「モストロ」は、1999年に初登場したプーマを代表する1足。短距離走用スパイクとサーフィンシューズという、2つのスポーツシューズから着想を得たユニークなシルエットが特徴だ。

「モストロ ジョウンド」28,600円
そんな「モストロ」がジョウンドによって洗練された見た目に。落ち着いたトーンのブラウン、ネイビーブルーのプレミアムヌバックのアッパーに、ブラックのスパイクソールを組み合わせた。サイドに施されるプーマのフォームストリップは、ステッチのみで表現されている。

「モストロ ジョウンド」28,600円
シューレース仕様にアレンジ
また、オリジナルモデルがストラップ仕様であるのに対し、シューレース仕様を採用。まるで革靴のようなムードさえ感じられる、ミニマルな見た目に仕上げた。

【詳細】
「モストロ ジョウンド」28,600円
発売日:2025年7月12日(土)
販売店舗:一部取扱店舗
※発売日や販売店舗は変更となる可能性あり。

ボッテガ・ヴェネタ 新作フィッシャーマンサンダル「ダディ サンダル」が2025年7月より登場。

ボッテガ・ヴェネタ 新作フィッシャーマンサンダル「ダディ サンダル」が2025年7月より登場。

“イントレチャート風”編み込みレザーのメンズサンダル
「ダディフィッシャーマンサンダル」198,000円
ボッテガ・ヴェネタの「ダディ」は、クラシックなローファーをベースに、レザーの編み込み“イントレチャート”を施したシリーズ。ローファーのほかにも、スクエアトゥのレースアップシューズやアンクルブーツなど、洗練された大人の男性にぴったりのラインナップを揃えている。

そんな「ダディ」シリーズに、カジュアルシーンに最適なフィッシャーマンサンダルが仲間入り。イントレチャートを彷彿とさせるレザーのストラップを編み込んだオープンなアッパーに、シルバー仕上げのメタルバックルをあしらい、すっきりとミニマルなデザインに仕上げた。

つま先部分のシルエットは、「ダディ」シリーズのアイコンである、斜めにカットされたスクエアトゥを採用。ほんのり丸みを帯びたエッジが、やわらかな印象をもたらしている。カラーはベーシックなブラックの1色展開だ。

【詳細】
「ダディフィッシャーマンサンダル」198,000円
発売時期:2025年7月
発売店舗:ボッテガ・ヴェネタ店舗
サイズ:39.40.41.42.43.44.45
素材:カーフスキン

【問い合わせ先】
ボッテガ・ヴェネタ ジャパン
TEL:0120-60-1966

コンバース(CONVERSE)のユニセックススニーカー「CXP OX」から、2025年夏の新色が登場。

“シェブロン&スター”が目印のスニーカー「CXP OX」新色
「CXP OX」各6,930円
2025年3月に発売された「CXP OX」は、“シェブロン&スター”が目印である1970年代のランニングシューズ「CX PRO-250」をベースにしたスニーカー。ミニマルなキャンバス地アッパーに、さりげなく“シェブロン&スター”が施されているのが特徴だ。

「CXP OX」6,930円
2025年夏の新色として、爽やかなセージと落ち着いたライトブラウンの2色を用意。いつものコーディネートに取り入れて、夏の足元を彩ってみてほしい。

【詳細】
コンバース「CXP OX」
発売日:2025年6月13日(金)
発売店舗:全国の取扱店舗、コンバース 公式オンラインストア
価格:6,930円
カラー:ライトブラウン、セージ
サイズ:22.5~28.0cm、29.0cm

【問い合わせ先】
コンバースインフォメーションセンター(月~金曜日(土日・祝日除く) 9:00〜18:00)
TEL:0120-819-217

“北欧デザインの巨匠”スティグ・リンドベリ展がテーブルウェアや陶磁器など約300点

スティグ・リンドベリ、初期〜晩年を網羅的に紹介
スティグ・リンドベリ 「ベルサ」装飾、「LL」モデル ディナーセット
モデル:1957年、装飾 :1960年
Estate of Stig Lindberg © Stig Lindberg Photo: Per Myrehed
20世紀北欧を代表するデザイナーである、スティグ・リンドベリ。1916年に生まれたリンドベリは、1937年にスウェーデンの陶磁器メーカー「グスタフスベリ」社にデザイナーとして入社し、調和や美を追求した独創的なデザインを手がけた。そのデザインは、1982年にリンドベリがこの世を去ったのちにも、グスタフスベリを代表する商品として親しまれている。

スティグ・リンドベリ 《ラマ》 1940年代
Estate of Stig Lindberg © Stig Lindberg Photo: Per Myrehed
「20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展」は、リンドベリのデザインを包括的に紹介する展覧会。リンドベリがデザイナーとして活動を開始した1930年代後半から晩年の1980年代初頭まで、食器や皿といったテーブルウェア、一点ものの陶磁器、テキスタイルプリント、絵本の挿絵など、約300点を一堂に集めて公開する。

代表的なテーブルウェアが一堂に
スティグ・リンドベリ 「ビルカ」装飾、「LT」モデル ディナーセット 1973年
Estate of Stig Lindberg © Stig Lindberg Photo: Per Myrehed
本展では、リンドベリの代表的なテーブルウェアを一挙公開。1950〜60年代に作られた、「ベルサ」や「プルーヌス」、「サリックス」、「ピンタ」など、著名なシリーズを目にすることができる。また、1955年、歴史的な国際建築工業デザイン博覧会「H55」に出品された、「テルマ」や「コロラド」といったテーブルウェアのシリーズも紹介する。

白色に彩りを添えたファイアンス
スティグ・リンドベリ 蓋付花図水差 1940年代
Estate of Stig Lindberg © Stig Lindberg Photo: Per Myrehed
リンドベリは長年にわたって、白色の釉薬「錫釉」を使った陶器「ファイアンス」を手がけてきた。会場では、手描きの花柄模様や幾何学模様を施した1940〜50年代の作品、プリントと手描きを組み合わせた装飾の「カーニバル」シリーズ、明快な縞模様が特徴の「ファイアンシエン」シリーズなどを展示する。

炻器のユニークピースも
スティグ・リンドベリ 《砂時計形花入》 1956〜57年、
《小鉢》 1950年代、《飾手付花入》 1950年代
Estate of Stig Lindberg © Stig Lindberg Photo: Per Myrehed
さらに、炻器(せっき)のユニークピースも。炻器とは、陶器と磁器の中間的な陶磁器のこと。リンドベリは、一点ものの炻器の器を手がけ、主に展覧会で販売していた。本展では、優美なパステルカラーに彩られた1950年代の《砂時計形花入》や《飾手付花入》から、濃色で仕上げた《人物像付ボトル形花入》など1960年代の作品、そしてより重厚で素朴な表現に向かった1970年代の作品まで、器の展開をたどるほか、珍しい炻器の彫刻も紹介する。

展覧会概要
展覧会「20世紀北欧デザインの巨匠 スティグ・リンドベリ展」
■東京会場
会期:2025年8月21⽇(木)〜9月7⽇(⽇)
会場:⽇本橋髙島屋S.C. 本館 8階ホール
住所:東京都中央区日本橋2-4-1
■大阪会場
会期:2025年9月10⽇(水)〜21⽇(日)
会場:⼤阪髙島屋 7階グランドホール
住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-5

〈チケット情報〉
価格:一般 1,200円(1,000円)、高校・大学生 1,000円(800円)、中学生以下 無料
※( )内は前売料金
※⽇本橋髙島屋S.C.の前売券は、ローソンチケット(Lコード 33896)、セブンチケット(セブンコード 110-513)、イープラスにて、8月20日(水)まで販売

エレガンス25年秋ネイル、“ツヤと輝き”新作ネイルカラーや偏光トップコート

エレガンス(Elégance)の2025年秋ネイルとして、「エレガンス ネイルカラー」「エレガンス ネイル ベースコート」「エレガンス ネイル トップコート」が発売される。

“ツヤ&輝き”を纏うネイルカラーが25年秋誕生
左から)「エレガンス ネイルカラー」 01,02,03 各3,850円<新製品>
ルイヴィトン コピー新商品「エレガンス ネイルカラー」は、透明感のある発色とツヤめく光沢をもたらすネイルカラー。硬質な膜で美しい爪先や手もと印象を叶えてくれる。傷がつきにくいだけでなく、トリートメント成分配合で、健やかな状態を保ってくれるのもポイントだ。カラーは全6色。

カラー展開
左から)「エレガンス ネイルカラー」04,05,06 各3,850円<新製品>
01 深みのあるアプリコットオレンジ
02 リュクスな光沢のサテンベージュ
03 温かみのあるピュアオレンジ
04 愛らしい甘さのあるソフトピンク
05 エレガントでしなやかなダスティピンク
06 やさしさと落ち着きのスモーキーピンク

トップコートで爪先をニュアンスチェンジ
左から)「エレガンス ネイル トップコート」01,02,03 各3,300円<新製品>
ネイルの仕上げは、「エレガンス ネイル トップコート」で指先を華やかに彩って。偏光グリーン入りのオーロラピンクや、多色パールを含んだ輝くゴールドなどがラインナップする。ひと塗りで爪にツヤ感と輝きを与え、奥行き感のある仕上がりに。素早く乾くため、キレイな爪先を長時間キープしてくれるのも嬉しい。

カラー展開
01 やわらかなヴェールのオーロラピンク
02 輝きを纏うブリリアントクリア
03 きらめきを放つスパークルゴールド

“爪表面&色ムラを整える”ベースコート
左から「エレガンス ネイル ベースコート」01,03 各3,300円<新製品>
塗り心地のいいベースが爪表面の凹凸をなめらかに整える「エレガンス ネイル ベースコート」も用意。欠けや割れやすい爪を補強するのはもちろん、色ムラを美しくカバーしたり、ネイルカラーの発色やニュアンスチェンジしたり…と1本持っておくと便利なアイテムだ。

カラー展開
01 やさしさを感じるオフホワイト
03 清楚で愛らしいピュアピンク

【詳細】
エレガンス 2025年秋ネイル
発売日:2025年8月17日(日)
価格:
・「エレガンス ネイルカラー」全6色 各3,850円<新製品>
・「エレガンス ネイル ベースコート」全2色 各3,300円<新製品>
・「エレガンス ネイル トップコート」全3種 各3,300円<新製品>

【問い合わせ先】
エレガンス コスメティックス お客様相談室
TEL:0120-766-995

 
 
 

エンダースキーマ“ダークブラウン”のレザートレイ、ロンドン・チューリッヒ発「モノクル」

エンダースキーマ×モノクルのコラボ第3弾
エンダースキーマ×モノクル レザートレイ M 12,100円
世界情勢やビジネス、デザイン、カルチャーなどを独自の視点で紹介する「モノクル」。エンダースキーマとは2019年より、モノクルのキーカラーであるオリーブを用いたレザーグッズを展開してきた。第3弾となる今回は、ダークブラウンカラーのレザートレイを用意する。

エンダースキーマ×モノクル レザートレイ L 19,800円
レザートレイは、レザーを濡らしてから乾燥させることで成型する、「ウェットフォーム技法」によって仕上げたものだ。素材には、コラボレーションのために開発された、深みあるダークブラウンのベジタブルタンニン鞣しによるカウレザーを採用。顔料ではなく、染料によって染めあげることで、革が持つ肌目やシボ、質感を活かした、ナチュラルな風合いが特徴となっている。

エンダースキーマ×モノクル レザートレイ S 8,800円 / M 12,100円 / L 19,800円
サイズは、アクセサリーやビジネスカードなどにぴったりなSサイズから、腕時計や鍵、財布などに適したMサイズ、そしてステーショナリーやドキュメントを収納できる、A4サイズのLサイズまで、3種類を取り揃える。いずれも表面には、エンダースキーマとモノクルのロゴをゴールドで刻印した。

詳細
エンダースキーマ×モノクル
発売日:2025年6月28日(土)
取扱店舗:スキマ 恵比寿・合羽橋・宮下公園・大阪・福岡、モノクルショップ 東京(東京都渋谷区富ヶ谷1-19-2 ルナ・ロッサ 1F)
展開アイテム:エンダースキーマ×モノクル レザートレイ S 8,800円 / M 12,100円 / L 19,800円
カラー:ダークブラウン

【問い合わせ先】
・スキマ 恵比寿
TEL:03-6447-7448
・モノクルショップ 東京
TEL:03-6407-0845

RMK(アールエムケー)2025年秋コスメ「RMK アイブロウ」シリーズが新登場。

“ナチュラル眉”叶えるRMK新アイブロウ
左から) RMK アイブロウ パウダー デュオ 全2色 各4,180円、
RMK アイブロウ スタイラー 全4色 各3,850円(セット価格)、
RMK リクイド アイブロウ ペン 全2色 各3,080円
“眉メイク”に特化した新製品がRMKから続々と登場。2色セットのパウダー「RMK アイブロウ パウダー デュオ」、ペンシルタイプの「RMK アイブロウ スタイラー」、リキッドタイプの「RMK リクイド アイブロウ ペン」の3アイテムがラインナップする。

RMK アイブロウ スタイラー 01、02、03、04 各3,850円(セット価格)
アディダス スーパーコピーシリーズ共通なのは素の眉毛を活かした仕上がり。“眉は限りなくナチュラルに整えるべき”というアイデアのもと、眉・肌にとけ込んで一体化する色とテクスチャーにこだわった。パウダー、ペンシル、リキッドの3製品を順番に取り入れることで、自分の魅力を引き出してくれる“私史上最高な眉”を叶えてくれる。

やわらかな“影になりきる”パウダー
上から) RMK アイブロウ パウダー デュオ 01、02 各4,180円
「RMK アイブロウ パウダー デュオ」は、濃淡異なる2色のパウダーを一つにしたパレット。眉毛の下にあるべきやわらかな影になりきって、立体感のあるアイブロウを演出する。ブラウンに転びすぎないこだわりの色設計と、ツヤのないフォギーな質感で、肌からも眉からも浮かないナチュラルな仕上がりを叶えた。

2色を混ぜ合わせることで、自分の眉にしっくりくる色を簡単メイク。ダブルエンドのブラシ付きでこれ1つで眉メイクできるのも嬉しい。カラーは全2色。

上から) RMK アイブロウ パウダー デュオ 01、02 各4,180円
01 ストーン & アース:眉の影を自然に再現するチャコールと、赤み・黄みを抑えたスモーキートープ。眉の印象をやわらかに引きしめ、洗練された印象に。

02 ライト & リュクス:赤みと彩度を抑えたミンクブラウンとやわらかなニュアンスを紡ぐライトトープ。眉の印象を自然にやわらげ、軽やかな印象に。

眉の隙間を埋めるペンシル
RMK アイブロウ スタイラー 01、02、03、04 各3,850円(セット価格)
「RMK アイブロウ スタイラー」は、直径1.5mmの細芯タイプのアイブロウペンシル。毛と影の隙間を緻密に埋めて、端正な眉印象を叶えてくれる。スクリューブラシのついたWエンドタイプで、色をなじませて毛流れを整えるのもこれ1本でOK。髪色やなりたい印象に合わせて選べる全4色展開で、いずれも汗・水に強いウォータープルーフ処方だ。

左から) RMK アイブロウ スタイラー 01、02、03、04 各3,850円(セット価格)
01 チャコール:影になりきって眉の印象を自然に挽きしまえる、トープニュアンスのチャコールグレー。
02 スモーキー トープ:素の眉と肌になじむように彩度を抑えた、アッシュニュアンスのスモーキートープ。
03 ソフト トープ:赤みを抑えてやわらかな影を演出する、グレー、アッシュ、ブロンドのニュアンスを秘めたソフトトープ。
04 アッシュ ブロンド:さりげない陰影とクールな印象をもたらす、明るめのダスティアッシュブロンド。

毛を1本単位で再現リクイドペン
RMK リクイド アイブロウ ペン 全2色 各3,080円
「RMK リクイド アイブロウ ペン」は、毛を“1本単位”で描き足せるほどの超極細リキッドアイブロウ。肌にあててスッと引くだけでリアルな毛が描け、仕上がりは“まるで毛が生まれたかのように”驚くほどナチュラルだ。メイク落ちしがちな眉尻も、皮脂やこすれに強い処方で、落ちにくいのが嬉しい。カラーは髪色との相性を考えた2色。

RMK リクイド アイブロウ ペン 01、02 各3,080円
01 ストーン:本物の毛になりすまして眉に立体感を生み出す、アッシュニュアンスのグレー。黒髪、ダーク~ミディアムトーンの髪色におすすめ。
02 トープ:眉にやわらかくとけ込んで自然に存在感を引き立てる、赤み・黄みを抑えたトーン。ミディアム~ライトトーンの髪色におすすめ。

RMK アイブロウブラシ N 3,080円
また「RMK アイブロウブラシ N」も新発売。ラウンドカットされた毛先が特徴で、筆先の角度を変えればぼかしラインも細いラインも思いのままに描くことができる。


さらに同日2025年9月5日(金)より“名品ファンデーション”がリニューアルし、「RMK リクイドファンデーション フローレスカバレッジ プラス」として新発売。素肌感×カバー力を兼ね備えた長所はそのままに、立体感やとけ込むような使用感をアップデートして登場する。

  • 1

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

タグクラウド

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー